3年生の活動~11月練習試合~

3年生単独の練習試合<11月期>

夏の大会終了後以降、3年生は、
2年、1年との合同練習や平日練習の
ほかは、3年生単独での練習試合を組
んでの活動を続けています。

中学ボーイズの大会終了後
活動から退いてから、高校進学まで、
概ね半年程度の期間(ブランク)が
あります。

単に体力・技術面の維持に留まらず、
野球スキル、体力面の向上や身体の
メンテナンスなどにも対応した実践の
場やサポート体制があるというのは、
そのチームの魅力の1つであると言え
るかもしれません。

高校への準備期間として
育ち盛りの中学3年生の夏以降を
支える場であり、高校からブランクなく
また野球に取組めるということは、
とても貴重な環境の1つであると
思います。

これらのことは、練習する環境、選手の
規模の程度、それを支える体制、何より
チームの方針など、様々なことがクリア
されて実現できるものです。

11月も各方面のチームの皆さまと
連携・協力し、3年生同士の練習・試合
を行うことができました。

以下に、11月の様子を振り返ります。

昼食中の3年生の様子。

11月4日。
この日は、神奈川ボーイズさん、湘南ボーイズさん、ベイボーイズさんと、千葉連合チーム。
総勢50~60名が集まる盛大な練習試合となりました。
途中、雨の為、中止となり全ての試合をこなせませんでした。
残念でしたが、また、皆さん、お会いしましょう!

11月17日。
江戸川ボーイズさん、神奈川ボーイズさんと、千葉連合チーム。
30名弱の皆さんが集まりました。

選手の皆さん、いい顔してますね!

11月18日。
旭峰ポニーさん(2.1年を含む)と、千葉連合チーム。

11月24日。
高崎ボーイズさん、川崎ボーイズさんと、千葉連合チーム。
総勢50名超となり、三つ巴戦を行いました。

皆さん、ありがとうございました。
また、お会いしましょう!

(勉強もしっかり取り組んで下さいね)

栃木、遠征~小山B・大田原B~

栃木県小山へ

今回は、マイクロバスでの遠征。
選手のお母さんの運転です!

連休のため早朝集合、いざ出発。
千葉中央ボーイズは、集合時間に
遅れるケースはほとんどありません。

皆さん、余裕をもって行動。
そして何よりも、時間をきちんと守る
チームカラーですね。
見事、出発予定時間通りの出発です!

マイクロバスの中の選手たち。
トイレ休憩後の点呼の様子です。
全員、揃ったのを確認して、GO!

さて、小山へ到着。

小山ボーイズさんと
大田原ボーイズさんとの三つ巴。

試合に出場していない選手たちが、、
次の試合に備え、素振りを繰り返します。

この日も、天候に恵まれました。

小山は、途中の道路脇の銀杏が
黄色く色づき始めていました。

眩しい日差しの下、
素振りを繰り返す選手たち。

グラウンドの試合よりも、
彼らの素振りがとても気になり、
そして印象に残った1日でした。

小山ボーイズさん、
大田原ボーイズさん、
関係者の皆さま

本日は大変お世話になりました。
またよろしくお願いします。

帰路も安全運転で無事に千葉へ
帰ってきました。

途中、少し遅めの美味しいお昼を
皆で食べました。

選手たちにはそれぞれに1000円札
が手渡され、、、、
思い思いのものを美味しく頂きました。
(千葉中央ボーイズのちょっとした
イベントです。。。)

連休初日、大変お疲れさまでした!

追伸。
マイクロバスの手配、往復の運転
ありがとうございました!
N母に感謝。

練習試合~九十九里B~

東金球場へ

九十九里ボーイズさんとの練習試合。

グラウンドも、外野フェンス外の樹木も
大変手入れが行き届いたとても気持ち
の良い球場を使わせて頂きました。

到着早々、緑の美しい外野でアップ。
足が自慢の選手は快調に飛ばします。

素晴らしい球場です。

選手たちから笑みがこぼれてきます。

トレーナーさんとのダッシュ練習風景。
みんな集中しています。

さあ、練習試合が始まります。

試合の合間に、トレーニングする選手。
外野の芝生観客席の斜面を利用。

斜面の坂道ダッシュです。

本日は、OB(高校3年生)も参加しました。
トレーナーさんにあれこれ相談しています。

広くてきれいな球場。
気持ちも最高潮です。

九十九里ボーイズの皆さまへ
大変お世話になりました。

また、よろしくお願いします。

さて、次の週末栃木へ遠征。
今週もお疲れさまでした!

 

番外編~海の幸を食べに~

球場を少し抜け、早目のランチへ。

総監督が選手の父兄を楽しませようと、
海の幸が食べられるお店へと案内を
してくれました。

こんなに早くお店に行くの?
と思いながら到着すると、、、

大変な人気店のようで、開店前から
長蛇の列、列、列。

開店までまだ時間があったので、、、
近くの堤防を散策。

たくさんの釣り人が堤防を埋めてました。
江戸前寿司のネタにあがる”コノシロ”が
かなり釣れていました。

さて、散策を終え、お店に戻り開店と
同時に中へと通されます。
あっという間に満席になりました。

父も母もみなわくわくしながら頼みました。

料理が出てくるまでの間、
絶品の小アジとフグのフライを頂きました。
(ご馳走様でした!)

待望の料理が出てきました。
ボリュームがあって新鮮です。

3年生の父たちもみな、
最高の笑顔です!

幻の魚も食べました。。。

母と、選手の妹さんたち。

美味しい食事をたくさん食べ、
選手が待つグラウンドへと戻りました。

遠征ならではの楽しい時間でしたね。
総監督、ありがとうございました!

 

遠征、練習試合。

千葉房総半島を南下

館山総合運動公園野球場へ。
神奈川の旭峰ポニー、神奈川連合
チームさんとの練習試合でした。

快晴の空に、緑の芝生が映えます。
とても気持ちの良い野球日和。

いつものように、グラウンドに降り立つと
帯同して下さるトレーナーの指導により
アップが一斉に始まります。

守備練習のノック開始。
本日は3年生も一緒。
先輩のグラブ捌きに関心する後輩たち。

3年生の先輩が後輩内野手に
ノックを打つ風景。

練習試合が始まりました。

攻守交代の合間に指示が飛びます。

仲間のプレイに注目するナインたち。

試合の合間に交代でお昼タイム。
練習試合の日は、さっと食べられる
おにぎりが中心となります。
家庭の愛情いっぱい詰まってますね。

選手たちの様子です。

練習試合も無事に終わりました。

遠征先でも、ダウンをしっかり行います。
千葉中央のチームの特徴の1つです。

勿論、トレーナーさんが指導してくれます。

選手たちの間を縫うように、
トレーナーが歩きながら声をかけます。
いつも、丁寧に指導してくれます。

陽が落ちると、急に冷え込んできます。
最後まで皆で声をそろえて。。。

最後に選手の皆さんが丁寧に挨拶に
来てくれました。
大変お世話になりました。
また、よろしくお願いします。

さて、今週も皆さん、お疲れ様でした!

笑顔が弾ける練習日~大宮高校~

先週、公式戦を敗退して迎えた週末。

本日は、千葉大宮高校のグラウンド。
先週の敗戦の空気を引きずったまま・・・
とならないよう、公式戦前とは違った
雰囲気の中で、練習が行われました。


キャッチボールを楽しむかのように、
選手たちのメニューが進みました。
普段の守備や経験に関わらず、、
全員が投手をする時間もありました。

とてもリラックスした雰囲気の中、
練習が進められていきます。
変化球を投げてみたりと、選手たちから
笑顔がこぼれています。

やはり、野球選手にとって投手は特別な
ものなんですね。

大宮高校さんのグラウンドは、
普段、中央ボーイズが利用するグラウンド
のうちの1つです。

選手の皆さんは、とても恵まれた環境で
野球に打ち込めることができますね。
感謝しましょう。

本日は、3年生も合同で練習です。
3年生も、このチームでは、高校に
進むまでの間、毎週末、平日も練習を
できる環境に恵まれています。

このあと外野へ移動しノックをうけました。
さすが3年生は守備範囲が広いです!

このあたりから、練習のムードが
いつものようにピリッとしてきました。

監督から、バッティングの手ほどき。
「面をつくる」ことを意識できるよう、
繰り返し見本を見せながらの説明。

食べることを意識している選手もいました。
練習の合間に、パスタをほうばる選手。

最後の方はパスタの味が変わらないので
少し辛そうな表情もしていましたが、完食。

その頑張って食べている場面を写真に
おさめたら、、、、なんだかブロマイドの
ように爽やかなカットになりました・笑

日暮れが早くなってきました。
1日の終わりに、選手のひとりが、
土手の上から大声を出します。

これも練習メニューのうちのひとつ
として最近、加わった様子です。

こうして土曜日が穏やかに幕を
おろし、夜の帳が広がりました。

さあ、明日は少し遠征して練習試合。
また明日!

春季全国大会~千葉支部大会予選~

千葉支部大会予選。

来春の全国大会へ向けた予選1回戦。
対戦相手は浦安ボーイズさん。

いつもとは雰囲気が違う公式戦。
初回の立ち上がりはペースをつかむ前に
先制を許しました。

その裏の千葉中央ボーイズの攻撃。
あわや同点に追いつくか、というあたりは
正面を突きました。

試合はそのまま、相手テームへの流れを
引き戻すことができず、完敗でした。


試合に敗れ、挨拶の場面。

普段の練習どおり。登り調子そのままの打撃を公式戦で披露した選手。
執念の出塁。

点差をつけられた後から登板でしたが、
秘めた気持ちで見事な投球を見せた選手


点差は開いても、最後まで諦めずに
ナインを励まし続ける選手たち。

来春の全国大会の出場をかけた予選。
1回戦で涙を飲みました。

さて今回の公式戦での敗戦から、
皆さんは何を感じ何を学んだでしょうか。

普段の練習や、練習試合とは別の力が
働くのが”公式戦”です。
自分たちのチームが、自分たちの力を
しっかり出すために必要なこと。

まだまだ、足りないものが ”いくつか”
あると思います。

さあ、頑張れ、千葉中央ボーイズ!